お持ちのリングとハーフエタニティリングの重ねづけ
頑張った自分へのご褒美に・・・
出産のお祝いに・・・
結婚10周年に・・・
さまざまな節目で「ハーフエタニティリング」の購入をご検討中のお客様から
『持っているリングと、ハーフエタニティリングを重ねづけしたいんだけどどれを選べばきれいに重ねづけができますか?』
というお問い合わせをよくいただきます。
ハーフエタニティリングは、大きなでっぱりがないため 普段使いにぴったり!
さらにお手持ちのリングと重ねて身に着けられると、それだけで雰囲気がガラッと変わって見えますし、手元にボリューム感も出ますので、ちょっとしたお出かけにも もってこいです!
重ねづけをされる際に、もっとも重要なポイントは こちら ↓
『リングの厚み(高さ)をそろえること』
リングの幅をそろえていただくのも大切なのですが、厚み(高さ)がそろっていた方がよりきれいに見えます。
エタニティリングは、セッティングされているダイヤモンドが大粒になるほどリングに厚み(高さ)が出てきます。
そのため、重ねて身に着けた際に リング同士の厚みがそろって見えるのは同じ幅のものとは限りません。
下記 3デザインの重ねづけ写真をご覧ください。
写真のなかで身につけているシンプルな結婚指輪はすべて同じデザインで
「オーバル、ミラー仕上げ、3㎜幅」
重ねづけしているハーフエタニティリングは、向かって左から
左:スクエアハーフエタニティリング 2.3mm幅
中:スクエアハーフエタニティリング 3.0mm幅
右:チャネルセッティングハーフエタニティ 3.0㎜幅
リング同士の厚み(高さ)がそろって見えるのは、
「スクエアハーフエタニティリング 2.3mm幅」 または
「チャネルセッティングハーフエタニティ 3.0㎜幅 」です。
お手持ちのリングと、ハーフエタニティリングとの重ねづけをご検討の場合は、お手持ちのリングの厚み(高さ)を知っておくと、イメージがしやすくなります。
ぜひ参考になさってくださいね(^^)
ショールームにご来社いただきますと、ハーフエタニティリングをお手に取ってご覧いただけます。お気軽にお立ち寄りくださいね!
銀座 カスタマーサポート田中
》エタニティリング特集ページ
》婚約指輪(エンゲージリング)TOPページ
》結婚指輪(マリッジリング)TOPページ