閉じる
商品検索
トップ > ダイヤモンドを探す > ブリリアンス+の鑑定書付きダイヤモンドが安心してお買い上げいただける理由
鑑定書の正しい見方を知り、お客様のお好みにあったダイヤモンド選びにお役立てください。鑑定書に書かれた、記号や文字が何を意味し、何を表すのか読み取ることができれば、誰でもダイヤモンドの品質の良し悪し、価格の適正さが分かります。
宝石の鑑定はダイヤモンドのみを対象に行われます。顕微鏡などを用いて、「4C(カラー、クラリティ、カット、カラット)」や 研磨状態、対称性、蛍光性などの品質検査を行います。分析されたダイヤモンドの評価結果を記したものが、鑑定書:ダイヤモンド・グレーディング・レポートです。類似石や合成石等には鑑定書は発行しません。鑑定書は天然のダイヤモンドの証です。
ブリリアンス+では厳格な品質基準で世界中のダイヤモンド取引所で認められている 国内のCGL : 中央宝石研究所と、4Cによるダイヤモンド評価システムを開発したアメリカのGIA(Gemeological Institute of America)の鑑定書が付属したダイヤモンドだけを皆様へお届けします。