女性の本音 プロポーズはサプライズが当たり前!?

プロポーズ 2016.04.25 更新日 2021.02.18
この記事の概要は…
- サプライズプロポーズに憧れる女性は多い
- 手の込んだシチュエーションだけでなく、思いがけない日常の中で行うサプライズプロポーズも
- サプライズの有無に関わらず、思い出に残る瞬間を目指して
女性の本音 プロポーズはサプライズが当たり前!?
一生に一度のプロポーズ。
大好きな恋人からの素敵なプロポーズの言葉とともに婚約指輪を渡す、印象に残るシチュエーションやサプライズの演出を女性側はついつい期待してしまいます。女性から男性に告白する逆プロポーズという言葉も浸透してきましたが、やはりプロポーズは男性からしてほしいもの。そんなプロポーズの理想と現実は?
女性が憧れるサプライズプロポーズとは?
サプライズでプロポーズされたいですか?という質問に約8割の女性が「されたい!」と答えたアンケート結果もあるほど、やはりサプライズプロポーズに憧れている女性は多いようです。
「夜景が見えるレストランで!」「お互いの友人がサプライズで登場」「ディズニーランドのシンデレラ城の前で」などが王道なシチュエーションですが、自分だけのために手の込んだ演出こそ女性の理想!
一方、「結婚を期待していなかった時にいきなり」「いつも通りのデートの帰りに」「部屋でご飯を食べている時」など、思いがけない日常のタイミングにプロポーズをされるのもサプライズの一つかもしれません。
トレンドはフラッシュモブ!?
ここ数年流行となっているのが、フラッシュモブでのプロポーズです。
フラッシュモブとは、不特定多数の人々が、雑踏の中の歩行者を装って紛れ、前触れなくダンスや演奏などを行うパフォーマンスのこと。とにかくお洒落で大がかりなので、一生の思い出になると人気を集めています。インターネットや口コミで有志を募るというのが一般的ですが、フラッシュモブ代行業者もあり、大体の相場は20万円から30万円ほどだそうです。
妄想は止まらない!派手な演出への憧れも
ドラマや映画の世界で見たような派手なサプライズプロポーズへの期待が、捨てきれない人も意外と多いはず。
「ヘリに乗って夜景を見ながら天空プロポーズ」「ライブ会場や映画館でスクリーンにプロポーズ映像が流れる」「ビルやマンションにプロジェクションマッピングでプロポーズ!」。などなど、実際にはなかなか難しいとはわかっているものの、ついつい派手なサプライズの演出を期待してしまいますよね。
あなたはどんなサプライズがお好みですか!?
現実のプロポーズ
では、実際のプロポーズはどうだったのでしょうか?『リビングWeb「あなたのプロポーズエピソードを教えて」』のデータによると、「夫のプロポーズに感動しましたか? がっかりしましたか?」という問いに、「どちらでもない」が60%、「感動した」が26%、「がっかりした」が14%という結果に。「どちらでもない」との中には、「そもそもプロポーズがなかった」という意見も。
「婚約指輪のサイズが合わなかった」「適当に婚約指輪を渡された」「一緒に婚約指輪を買いに行った」など婚約指輪にまつわるがっかりエピソードも多いようです。また、せっかく計画したサプライズが失敗に終わったという残念な結果も。一生に一度のことと期待しているからこそ、理想とのギャップに余計がっかり感じてしまうのでしょう。
プロポーズには、サプライズが当たり前!?ということはないですが、女性側は感動するプロポーズを待っています。プロポーズは一生過ごす相手との約束の瞬間だからこそ、思い出に残るものにしたいですね。
※参考データ:
- リビングWeb「あなたのプロポーズエピソードを教えて」調べ(2015年5月7日~13日にアンケート。有効回答数 152件
- マイナビウェディング調べ(2015年9月にWebアンケート。有効回答数265件。22歳~40歳以上の働く女性)