
Order Made こだわりを叶える、オーダーメイド オーダーメイドの種類 オーダーメイドの人気ランキング オーダーメイドのエピソード集
セミオーダーメイド


フルオーダーメイド
-
あなたの特別な想いを叶える婚約指輪・結婚指輪・ジュエリーのフルオーダーメイド。
フルオーダーメイド
ブリリアンスプラスの専任デザイナーがあなたのためだけにデザインを描き、オリジナルな婚約指輪・結婚指輪・ジュエリーを形にします。
セミオーダーの結婚指輪人気ランキング
セミオーダーの婚約指輪人気ランキング
Episode オーダーメイドのエピソード

左手のラインにきれいに沿うプラチナの輝きが決め手に。記念日の入籍に向けた結婚指輪選び
今回ご来店くださったのは、ご友人の紹介をきっかけにお越しくださった男性のS様と女性のM様。お二人は4…続きを読む
2025.08.31

ジュエリーが好きな彼女に贈るのは、上質で存在感のある『ダイヤモンドでプロポーズ』
プロポーズを控えてショールームにご来店されたO様。お付き合いが2年ほどでもうすぐ同棲をスタートすると…続きを読む
2025.08.30

将来も永く使えるように想いを込めて。1周年でのプロポーズのために選んだ婚約ネックレス
男性おひとりでご来店されたK様は、「婚約ネックレスを贈りたい」と、はっきりとした目的をお持ちでした。…続きを読む
2025.08.29
FAQ よくあるご質問
オーダーメイドの結婚指輪はご注文ごとに、お客様のためにだけにお仕立てするのが特徴。すでにできあがっている既製品とは異なり、初めて指を通すのは確実にお客様であるという“純粋さ”が大きな魅力です。
またその中でもブリリアンスプラスのような、デザインにお好みのリング幅・素材(カラー)・ダイヤモンドの有無等を自由に組み合わせができる「セミオーダーメイド」、あるいはデザインを一からご提案する「フルオーダーメイド」の場合は、細かなこだわりも形にできることも特長です。
またその中でもブリリアンスプラスのような、デザインにお好みのリング幅・素材(カラー)・ダイヤモンドの有無等を自由に組み合わせができる「セミオーダーメイド」、あるいはデザインを一からご提案する「フルオーダーメイド」の場合は、細かなこだわりも形にできることも特長です。
2024年の全国調査(※)によると首都圏では、フルオーダーメイドの結婚指輪の相場は二人分で35.0万円、セミオーダーメイドの婚約指輪の相場は30.2万円です。
※データ出典:ゼクシィ結婚トレンド調査2024「首都圏版」
※データ出典:ゼクシィ結婚トレンド調査2024「首都圏版」
2024年の全国調査(※)によると、オーダーメイドの婚約指輪を選んだのは全体の約35%。内訳は女性を例に取るとフルオーダーメイドが8.7%、セミオーダーメイドが26.4%です。
※データ出典:ゼクシィ結婚トレンド調査2024「首都圏版」 (全国推計値)
※データ出典:ゼクシィ結婚トレンド調査2024「首都圏版」 (全国推計値)
ご注文いただいたジュエリーは、お客様のためだけに熟練の宝飾職人が一つひとつ心を込めてお作りいたします。
ほとんどの結婚指輪は完成まで4週間前後、素材(カラー)やデザインによっては5週間ほどお日にちを頂戴する場合がございます。
ほとんどの結婚指輪は完成まで4週間前後、素材(カラー)やデザインによっては5週間ほどお日にちを頂戴する場合がございます。
一般的に「フルオーダーメイド」はデザイナーが一からお客様のご希望をうかがいデザインを起こしていくスタイル、「セミオーダーメイド」は事前に用意のあるバリエーションの中からお客様に組み合わせをお選びいただきデザインを作り上げていくスタイルを指します。
フルオーダーメイドの方が、時間と費用を要します。
ブリリアンスプラスではどちらのスタイルもお選びいただけますので、ご希望に合わせてご利用ください。
フルオーダーの詳細はこちら
フルオーダーメイドの方が、時間と費用を要します。
ブリリアンスプラスではどちらのスタイルもお選びいただけますので、ご希望に合わせてご利用ください。
2024年の全国調査(※)によると首都圏では、フルオーダーメイドの婚約指輪の相場は46.3万円、セミオーダーメイドの婚約指輪の相場は42.1万円です。
※データ出典:ゼクシィ結婚トレンド調査2024「首都圏版」
※データ出典:ゼクシィ結婚トレンド調査2024「首都圏版」
2024年の全国調査(※)によると、オーダーメイドの婚約指輪を選んだのは全体の41.3%。内訳はフルオーダーメイドが8.3%、セミオーダーメイドが33.0%です。
※データ出典:ゼクシィ結婚トレンド調査2024「首都圏版」 (全国推計値)
※データ出典:ゼクシィ結婚トレンド調査2024「首都圏版」 (全国推計値)